プランのご案内
  • 2024年12月27日(金)12:00 ~ 2025年1月6日(月)11:00まで、サポートをお休みいたします。期間中のお問合せは、1月6日(月)以降、順次対応させていただきます。
  • NOTES

    UP

    最強のドラム練習帳 〜 Vol.15 デニス・チェンバースに学ぶ超高速フィルイン

    • Text:Michiaki Suganuma

    フレーズがワン・パターンになってしまう、プロ・ドラマーが叩くようなカッコいいテクニックを身につけたい、とにかくもっとうまくなりたい……そういったドラマーにオススメしたいのが、凄腕ドラマー25人のマル秘テクニックが学べる教則本=『最強のドラム練習帳〜名手25人の究極技〜』。今回は、Pファンクからジャズ/フュージョンの世界へ進出し、重量級&技巧派でロックもこなすドラマー、デニス・チェンバース。すさまじい速さのスティック・ワークが特徴の彼が叩き出す、ツブ立ちの良く楽器館の移動もスムーズなフィルインを解説!

    ベーシック・アプローチ

    フィルインのバリエーションで、すべてシングル・ストロークの交互打ち(Ex-1/0:00〜)。これをひたすらスピード・アップしていくと、デニス・チェンバースの駆使する32分音符の連打に徐々に近づけるだろう。とにかくタイミングと音量を揃えてスピード・アップしていくのがポイント。

    デニス・チェンバース流アプローチ

    Ex-20:09〜)は、16分音符から6連符へ移行するときのフィルインの一例。普段16分音符ばかり叩いている人にとっては、6連への移行は少し難しいだろう。また速いストロークの移動にはこうした6連を使った練習も効果的だ。


    デニスがソロなどでよく使う速い移動のフレージング(Ex-3/0:20〜)。左右のシンバルを交互に打ち、スネアとタムで間を埋めるという形だ。手順を間違えないようにスムーズに移動しよう。最初は3連の感覚から徐々にスピード・アップさせていこう。


    シャッフルにおけるフラム打ちを使ったフィルイン(Ex-4/0:32〜)。一見すると速そうには見えないかもしれないが、フラムは両手ともに強く叩くので6連と同様の移動スピードが必要となる。すべての音符がなるべく同じ音量になるように揃え、フラムの時に左手が遅れないように注意。

    ドラマガWEB 最強のドラム練習帳

    Vol.01 ジョン・ボーナムに学ぶ8ビートの発展パターン&フィル
    Vol.02 ジェフ・ポーカロに学ぶハイハットによるリズム構築
    Vol.03 コージー・パウエルに学ぶ重量級ツーバス・ドラミング
    Vol.04 チャド・スミスに学ぶロックとファンク・ビートの融合
    Vol.05 マイク・ポートノイに学ぶ発展型ツーバス・テクニック
    Vol.06 デヴィッド・ガリバルディに学ぶ複合パターン作り
    Vol.07 ヴィニー・カリウタに学ぶ奇数割り変則フレージング
    Vol.08 バーナード・パーディに学ぶ躍動のファンク・ビート
    Vol.09 神保 彰に学ぶハイテク・フィルと左足クラーベ
    Vol.09 神保彰に学ぶハイテク・フィルと左足クラーベ – 2
    Vol.09 神保彰に学ぶハイテク・フィルと左足クラーベ – 3
    Vol.10 スティーヴ・ジョーダンに学ぶR&Bスタイルのグルーヴ
    Vol.11 サイモン・フィリップスに学ぶ左半身強化プレイ
    Vol.12 トニー・ウィリアムスに学ぶ高速&変則レガート
    Vol.13 村上“ポンタ”秀一に学ぶメロディアス・プレイ
    Vol.14 オマー・ハキムに学ぶダイナミクス・コントロール