NOTES
ドラムとお弁当
はいどーも、食べ物を買うときは栄養成分表示を見るのが癖になっている、山葵です。
ツアーで全国津々浦々駆け回ってる日々を過ごしておりますが、今回のツアーで僕らの生命線になっているのが「お弁当」でございます。
このご時世の中、みんなで打ち上げすることも出できないので、基本食事は弁当がメインになっております。
ライヴ会場でのバックヤードでも感染リスクを抑えるため、ホットミールの代わりにお弁当が配備されております。
そして新幹線での移動中の駅弁。
そう、今回のツアーは弁当のクオリティがツアーのクオリティを左右すると言っても過言ではないのです!!
というわけでワタクシ山葵、今回のツアーではお弁当選びにはお金と時間を惜しみません。
新幹線移動での駅弁チョイスはライヴのセットリストを考えるくらい本気で悩みます。
それで何度新幹線に乗り遅れそうになったことか。
とある日の移動では鮭ルイベ弁当なるものを購入しました。
ぎっしりと詰められた塩気の効いた鮭の切り身やいくらによってノンストップで銀シャリが進みます。
大変美味しゅうございました。
塩分量なんて気にしません。どうせライヴでエゲツない量の汗をかくんですから。
思えば夢を追いかけて上京したての駆け出しの頃、お金がなく食費を抑える日々でした。
とにかく腹が膨れればいいから食事はカロリー重視。
ペヤングの大盛りにおにぎり一個。
1個1000キロカロリーの200円の菓子パンをちびちび食べながら練習する毎日。
今では考えられない栄養バランスです。
そりゃ身体も細かったわけだ。
幼き頃の山葵よ、お前は将来とりあえず駅弁を気兼ねなく選んで買えるくらいにはなっているぞ!
みなさんがオススメするご当地弁当や駅弁って何かありますか?
全国お弁当ツアーのクオリティ向上のためにも、ぜひ教えていただけましたら幸いです。
ではまた!
【がんばれ!ワサビくん LINEスタンプ発売中!】
https://store.line.me/stickershop/product/14371740/ja
【和楽器バンド】
フジテレビ系月9ドラマ「イチケイのカラス」主題歌
「Starlight」好評発売中!
▼「Starlight」各配信ストア一覧
https://wgb.lnk.to/starlight
▼「Starlight」Music Video
▼ 「生命のアリア」Music Video

わさび●岡山県育ち。中国人の父と日中ハーフの母を持つ。15歳でドラムを始め、YOSHIKIやチャド・スミス、トーマス・プリジェンなどに影響を受ける。動画投稿サイト“ニコニコ動画”にアップした演奏が話題となり、和楽器バンドに加入。コンポーザーとしてもスキルを磨き、最新作『TOKYO SINGING』ではリード曲「Singin’ for…」を作詞作曲。中学の頃からは筋力トレーニングも続けており、2020年の年末特番「SASUKE2020~NINJA WARRIOR~」へも出場し、話題を呼んだ。
山葵の関連記事はこちら!
山葵ブログ Back Number
