GEAR

UP

指での演奏に特化して設計されたフィンガードラムパッドがYamahaから登場!

  • Text:Isao Nishimoto

Yamahaから、指を使ってビートを叩き出す“フィンガードラム”に特化した電子楽器、フィンガードラムパッドFGDP-50とFGDP-30が、9月15日(金)に発売される。軽量コンパクトなボディに、音源とスピーカー、充電式リチウムイオン・バッテリーを搭載し、面倒なセットアップに悩むことなく演奏を楽しむことができる。

両機種とも、フィンガードラムの演奏に最適となるよう人間工学に基づいて設計された18個のパッドを搭載(特許・意匠出願中)。同じ大きさのパッドが均等に並んだサンプラーやコントローラーとは異なる、優れた演奏性を実現している。

FGDP-50 ¥39,600
FGDP-30 ¥25,300

パッドの硬さや感度もフィンガードラムの演奏に最適化され、繊細な強弱の表現はもちろんのこと、フラムやロールも表現可能。パッドを押し込むことによってシンバル・チョークを再現したり、エフェクトのかかり具合いを変えてリアルタイムに音色を変化させたりすることもできる他、叩く強さによって通常のスネアとオープン・リム・ショットのサウンドを出し分けられるなど、さまざまな演奏表現に対応している。

内蔵音源には、DTXシリーズで好評のリアルなアコースティック・ドラム・サウンドをフィンガードラム用にチューニングしたものと、新たに開発したエレクトロニック・サウンドを搭載。音色数は、FGDP-50が1,500種/48キット、FGDP-30は1,212種/39キットで、好みの音色を組み合わせたカスタム・キットも作成できる。

さらに、FGDP-50は8個のRGBパッドも備えて演奏の自由度を高めているほか、USBメモリーに保存した音色やフレーズをパッドに割り当てて演奏したり、演奏を録音したりすることも可能。ベースやギターなどの音に合わせて演奏できる自動伴奏機能“セッションクリエイター”や、パッドの長押しでサウンドをリピート再生する“ノートリピート”といった発展的な機能も用意されている。

どちらも単体で使える手軽さがある一方で、USBケーブルでパソコンと接続してソフトウェア音源やサンプリング音源を鳴らすコントローラーとしても使えるほか、DAWへのオーディオ‏・レコーディングやMIDIレコーディングも行える。

また、スマートフォンなどから再生した音楽に合わせてセッションを楽しめる音声入力端子も装備。さらに、無料のiOS/Androidアプリ“Rec’n’Share”を使って、自身の演奏の撮影/録音/編集や、SNSへの投稿までをスムーズに行うことも可能だ。

フィンガードラムに関心はあっても最初の一歩を踏み出せなかったユーザーから、すでにフィンガードラムに取り組んでいる人まで、大いに注目したい製品と言えるだろう。製品ページはこちら