プランのご案内

PLAYER

UP

Interview – もりもりもと[ヤバイTシャツ屋さん]

  • Interview & Text:Rhythm & Drums Magazine

大学で初めてバンドを組んだのがこやまさん
洋楽しか聴いてこなかった自分に10-FEETを教えてくれた

●続いて、最新シングル「うなぎのぼり」の曲作りについて教えてください。

もりもと 1曲目の「泡 Our Music」は、こやま(たくや/g、vo)さん曰く「ポップな曲が続いたから、タイアップだけどヘヴィなリフも入れたかった」そうで、まさにヘヴィかつダークな感じとポップさを交互に演奏するみたいな感じに仕上がりましたね。音楽的には1つの挑戦かもしれないですけど、そのつなぎ目を違和感なく演奏できたかなと思います。2曲目の「創英角ポップ体」は、しっとりクリーン系という点では「週10ですき家」(『We love Tank-top』収録)と雰囲気が似てるんですけど、最後にラップが入っていて、また違ったテイストが入っているんです。この曲もバンドとしての挑戦でしたね。音数の少なさは今までで一番だと思います。

●そういった場合は、特定のドラマーをイメージしたりするのですか?

もりもと イメージすることはあまりないですね。僕達、「何となく、それっぽい感じで」とよく言うんですよ。“きちんとは知らないけど、自分の頭のどこかに入ってるそれっぽさ”をこういう曲に詰め込むんです。この曲はノリを出すというのと、速い曲に比べて1打1打の処理はすごく意識して叩きましたね。レコーディングしてからスタジオで何回か合わせたりしているんですけど、叩いててすごく楽しくて、アップ・テンポの曲よりもこういう方が得意なんじゃないかという説も浮上してます(笑)。

「うなぎのぼり」
ユニバーサル UMCK-5687
『Tank-top of the DVD III』
ユニバーサル
DVD:UMBK-1284
Blu-ray:UMXK-1077

「泡 Our Music」MV

●ヤバTの楽曲はジャンルの幅広さも特徴ですが、普段からいろいろなアーティストの楽曲を聴いたりしているのですか?

もりもと 特に意識はしていないですね。“聴かないと”と思って聴いても楽しくないじゃないですか。もちろん必要な作業だとは思うんですけど、僕の場合は作曲者のこやまさんに「この曲はこのアーティストっぽい感じですか?」と聞くと、「そうです」とだいたい返ってくるので、「じゃあ調べときます」と、そのときに勉強する感じです。ヤバTを結成したときは洋楽しか聴いてなくて、こやまさんの好きなメロコアやパンクをはじめ、日本の音楽をあまりにも知らなさすぎたんですよね。でもこやまさんはそういう畑の人だからという焦りもあって、そこで音楽の幅を広げてみたんですけど、すっと身体に入ってきて。そこで意固地にならずに、柔軟でよかったなと思います。

●こやまさんは10-FEET好きでも知られていますが、もりもとさんはバンドを組んでから聴き始めたのですか?

もりもと バンド結成のもう少し前からですね。入学して初めてコピー・バンドを組んだのがこやまさんで、そのときに10-FEETをやったんです。サークルのお花見をしてたらふらっと来て、「ドラム叩けるんやって? 今度10-FEETのコピー・バンドするから、ドラム叩いてよ」と言われて、大学で初めて一緒に音を鳴らした人がこやまさんですね。そのとき“この人すげーな”と思いましたね。ガリガリでロン毛の変な先輩だなと思ってたんですけど(笑)、ギター持って歌うとすごくカッコ良くて。実は10-FEETもそのとき初めて知りました。

●そうだったんですね。

もりもと いろいろなジャンルの音楽を取り入れているということに関しては、僕らがいた軽音サークルは、毎月コピー・バンドを組んでライヴをしていたんです。部員の数だけ好きな音楽があって、そういうところで得意じゃない分野の音楽にも挑戦できましたね。それはメンバー3人とも生かされていると思います。

●ちなみに「泡 Our Music(岡崎体育 remix)」(M4)は、シングルではお馴染みとなった岡崎体育さんのリミックスですが、もりもとさんのコーラスがフィーチャーされることが多いですよね。

もりもと 以前、岡崎さんが「メンバーの中でもりもとが影に隠れているような気がするから、俺のリミックスでは、前に出す」と言ってくれて。僕のコーラスをたくさん使ってくれてうれしいですね。リミックス用に新しく声を録ったりとかはなく、レコーディングした素材以外は渡してないはずなんですが、“ここは原曲のどの部分を使ってるんだろう?”と思うこともあって(笑)。言葉をつないで別の歌詞にしてしまうこともあるので、やっぱり岡崎さんはさすがですね。