NOTES

UP
新・ドラマーのための全知識 新装版
基本から丁寧に解説
持ち運びにも便利なドラムの“総合解説書”

¥2,090(税込)
著者 長野 祐亮
仕様 A5判/208ページ
発売日 2019年5月25日
ISBNコード 9784845633838
『新・ドラマーのための全知識 新装版』は、機材に関する解説や基本的な奏法、譜面の読み方、ルーディメンツと呼ばれるドラマー必須の基礎練習、さらにはプレイヤーとしての心構えなど、まさに“ドラムの教科書”とも呼べるような、幅広い内容を網羅しています。
巻末にはインターナショナル・ルーディメンツを40種類掲載。ゴスペル・チョップスや技巧派ドラマーをはじめ、ドラム界全体のレベルが上がってきた昨今、ルーディメンツへの注目度も再び高まってきています。基礎に裏づけられた確かな実力を備えた本格派を目指すドラマー必携の総合解説書です。
中身をちょっとだけ紹介!
はじめはドラム・キットを構成する楽器やパーツの名称、ドラムを鳴らすために不可欠なヘッドなどの解説も盛り込まれています。


フット・ワーク、ストロークなども丁寧に解説しています。


ドラマー必須の基礎練習、ルーディメンツも、基本となる5種類を紹介。巻末の40種類のインターナショナル・ルーディメンツと合わせて習慣づければ、基礎力アップが十分望めます。


さまざまなフィールやリズム、ビート・パターンを習得したい人のために、身体全体を使った“ミュージカル・トレーニング”や、具体的な譜例パターンも紹介しています。

